0667234182

ブログ

歯周病と全身疾患

こんにちは。大阪東大阪市の大阪歯周病センター 歯科衛生士の足立です。今回はお口なかの病気である歯周病と、全身の病気との関わりについてです。歯周病を慢性的に罹っていると、様々な全身の病気に罹る危険性を高まることがわかっています。歯周病のある場所には、歯周病原性細菌とその細菌が産生する毒素、炎症のある場所で作られるプロスタグランディンやサイトカインなどのケミカルメディエーターが存在し、歯周病が悪化するに従い、その量も増えてきます。これらのものが歯肉の毛細血管を通じて全身に搬送されると、心臓血管疾患、脳梗塞、糖尿病の悪化、低体重児出産などを引き起こす危険性を高めることが分かってきました。また、唾液の中に混じった歯周病原性細菌を含む細菌が誤って気道から気管支、肺の方に入ると、気管支炎、誤嚥性肺炎の原因ともなります。さらに歯周病は肥満やメタボリックシンドロームとの関連もあるとされています。よって歯周病の予防や治療は、全身の様々な病気の予防や治療に役立つことにもなり、健康な生活を送るためにとても大切なことです。歯周病は、歯周病専門医と歯科衛生士のもとで治療されることをお勧めします。歯周病の治療なら大阪歯周病センターへ。

コメント  トラックバック